合計:5814 | 前ページ 2 3 4 5 6 次ページ |
書名 | 著者名 | 出版元 |
---|---|---|
南北朝史100話 | 立風書房 | |
骨 日本人の先祖はよみがえる(改訂新版) | 鈴木尚 | 学生社 |
日本精神と武士道 | 仁木松雄 | 浩文社 |
王者と道化師 | 勝部真長 | 経済往来社 |
証言・昭和維新運動 | 島津書房? | 島津書房/仮面社(発売) |
天皇と神道 GHQの宗教政策 | W.ウッダード | サイマル出版会 |
碧巌録(上・中・下、全3冊、ワイド版岩波文庫) | 入矢義高・溝口雄三ほか訳注 | 岩波書店 |
ひょうご幕末維新列伝 | 一坂太郎 | 神戸新聞総合出版センター |
戦国大名里見氏 | 千野原靖方 | 崙書房 |
南総里見太平記 | 戸田七郎 | 新人物往来社 |
徳王自伝 モンゴル再興の夢と挫折 | ドムチョクドンロプ 森久男訳 | 岩波書店 |
真実の中国史 1840−1949 | 宮脇淳子 | 李白社 |
製糸のまちは今 引場進素描集 | 引場進/小崎軍司監修 | 銀河書房 |
任那興亡史 | 末松保和 | 吉川弘文館 |
古事記(文芸の本棚) | 河出書房新社 | |
エトロフ島 つくられた国境(歴史文化ライブラリー78) | 菊池勇夫 | 吉川弘文館 |
我等の熊本 | 池田信雄 | 我等の熊本 刊行会 |
情熱的な巡礼者たち アラビアの砂漠をめざした英国人旅行者 | ジェイムズ.C.シモンズ | 国文社 |
婦人の心得べき法律 | 鶴田董 | 大日本雄弁会 |
新欧洲建設の構想 | ヨゼフ・ヴインシユウ 木暮浪夫訳 | 一杉書店 |
魏晋南北朝字音研究 | 坂井健一 | 汲古書院 |
中国学論集 沼尻博士退休記念 | 沼尻正隆先生古稀紀念事業会 | |
日本漢文学研究 内野熊一郎博士米寿記念論文集 | 内野熊一郎 | 名著普及会 |
ベルクソンの霊魂論 | 清水誠 | 創文社 |
アーサーはなぜ自殺したのか | エドウィン.S.シュナイドマン 高橋祥友訳 | 誠信書房 |
ウィトゲンシュタイン 哲学宗教日記 | 講談社 | |
論理療法 自己説得のサイコセラピイ | A.エリス R.A.ハーバー | 川島書店 |
中山道・和田宿 維新の激動 | 斉藤善助 | 同刊行委員会 |
シュペルヴィエル抄 | 堀口大学訳 | 小沢書店 |
江戸思想史の地形 | 野口武彦 | ぺりかん社 |
合計:5814 | 前ページ 2 3 4 5 6 次ページ |